top of page

このサイトの設立目的等
ESOの日本語サービスから1年半ほど経ちました。
それぞれのプレイヤーはある程度レベルが上がりカンストした人が増えてきている印象を受けます。
私個人もCP上限まで達しました。そこまでESOをやっているとやはり難しいダンジョンに行きたくなって来るんですね。しかし難しいところは行くのに気が引けるというかトラウマ的なものがあるというか、まだ積極的にいけないんです。
でもやっぱり行きたいんです。みんなで行きたいんです。
だから情報共有してみんなDLCダンジョン行きましょう。ベテランハードで!
って感じの理由。
主にDPSの事ばっかり書いてるのはDPSが単純に人数の割合的に多いってのと、1年以上やっててもDPSの事意外に知らないって人が結構多いからです。数値でわかりやすく結果がでるのがDPSです。目標を見つけやすい反面、挫折してしまう原因にもなるのです。
DPSアレルギーを無くしたい。そんな気持ちもサイト設立の小さな動機です。
最後に一つだけ言いたいことがあります。
このサイトに載ってる情報が絶対ではありません。そもそも間違ってるかもしれないのですが・・・。
ESOはTESシリーズのゲームの為シリーズファンのプレイヤーがたくさん居ます。
これを読んでいるあなたもそうではありませんか?
あなたはSkyrimでどういったキャラを作ってどんなプレイをしていましたか?
ぜひその時の気持ちを忘れないでください。
自由に遊んでこそTESシリーズなのです。絶対はないのです。
bottom of page